好かれないなら、せめて嫌われないように何もしない。
それが精一杯の努力。
もうどうでもいいや。
ネガティブになる自分が、一番の負担なんだから。
ネガティブにならないよう、何も見ない、何も聞かない。
揺れ動く心がつらいなら、何も感じないようにスイッチをオフにすればいい。
それで失うものが増えたとしても。
絵も描けない、文章もつづれない。
創作意欲なんざ何の役にも立たない今は、もう描けなくても書けなくてもいいでしょう。
目標なんて、もう、ない。
ただ日々のルーティンを味気なくこなし、味気なく時を過ごす。
そうしなければ、「生きて」いけない。
生きるってなんだろう?
自己主張? 私らしさ?
義務を果たすために生かされている?
3歩先を読んで、自分が動きやすいように段取りを整える。
でも、それの意味がどこにある?
踏みにじられるばかりじゃないか。
他の人のために、と思ってしたことでも、それは自己満足でしかない。
踏みにじられるぐらいなら、何もしない方がいいの?
また、本当に絵を描きたくなるときなんて来るんだろうか。
文章をつづれる日が来るんだろうか。
今夜も心が大きく揺さぶられ、息苦しい時間がやってくる。
スポンサーサイト
- 2008/07/30(水) 00:53:20|
- 日常。
-
-
いろいろと励ましたり、声をかけたりするのはきつくなってきた。
ちょっと無責任にいろいろ言うのもなぁと思ったりするし。
でも、「動くなら身軽なうちに」とだけ言う。
私みたいに自らその状況に飛び込んで、がんじがらめになって動けなくなり文句言うのは一番情けないと思うから。
世のお嬢さん方、動くなら今のうちだぜ。
文句を言うのが情けない状態。
飛び込むのは情けなくない。
あれ、うまく言えないなぁ。
こんな人間が言うことだから余計怪しい。
- 2008/07/26(土) 00:54:27|
- 日常。
-
-
コメントスパムがひどいのと、中傷コメントが多すぎることで別のタイプに切り替えています。
旧Web拍手(拍手すると「かえるん」が表示される奴)はあちこちからリンクをはずしているはずですが、まだスパムが入ってきています。
後ほどプログラム本体を起動しないようにします。
「このページにまだ残っている」というのがありましたら、ここのコメントや
メールフォームからお知らせいただければ幸いです。
- 2008/07/13(日) 11:40:19|
- 日常。
-
-
サイトのあり方や私自身のあり方や様々なことをまた考えてしまったので。
またちょっと大人しくしています。
苦しいのに
苦しいと言えない今はすごくしんどいです……
愛されたいんだろうか?
愛されていないことに駄々をこねているだけなんだろうか?
愛されるために努力しなければいけない私の存在は果たして意味があるんだろうか?
- 2008/07/01(火) 11:07:02|
- 日常。
-
-