湖川友謙氏のアニメ技法本を読んで、久々にアニメっぽい絵。
でもどーいうわけだか、ゆ○きま○み氏になってしまう……
--
仕事の合間に、「コミックスタジオ」なるソフトでお絵描き中。
PC上で絵コンテから下書きからペン入れ・トーン貼りまでやってしまおうというもので、今はとりあえず操作方法がどんな感じかいじっている段階ですな。
なんといっても「ペン」機能が充実していて、タブレットでよれよれな線を描いてもきっちり補正してくれて、きれいなタッチにしてくれるところです(^-^;)
これでストーリー漫画は描かないまでも、イラストのペン入れとかに重宝しそうです……
っつーか、タブレット使って線がよれよれしちゃう私に問題があるような気がしますけどね(^-^;)
紙に描いてスキャナで取り込んで……という手間が省けるというのもいい感じかも。
で、ますますアナログ画材(絵の具とか漫画原稿用紙とかペン先とか)が腐敗してくばかり……(^-^;)
使ってなかったスクリーントーンなどは友人や漫研の後輩達にあげちゃったんですけど。
水彩絵の具は固まっていそうです(泪)
#仕事のことなんかもう頭の中から吹き飛んでます(こら)
--
今年はインフルエンザが大流行の兆しを見せてるっぽくて。
4年前の大流行の雰囲気と似ているので、気をつけなければと思っています。
私は外界に出るのは買い物のときぐらい、今はマスクとマフラーで完全装備。意地でもウィルス拾ってくるもんか状態です(^-^;)
問題は通勤通学の人々。一番怪しいのは相方ですが、インフルエンザの予防接種を会社で1000円で受けられるというのに受けてこない……
同居人2人もなかなか内科に連れていくだけの時間がとれないですなぁ。
で。階下の人たちですが、ここんとこけっこう人混みの中に行く機会が多くて、13日・15日・16日と連続でおでかけ。
朝からこんこん咳をしてるので今日はどうするんだろうと思ってたら、「骨董市があるのよ」と横浜まで遠征してます。
……知らないぞぉ……(-_-;)
今月末の締切、2月の第九の本番、そのゲネプロも入ってくるので、寝込むことはできないですねぇ。
仕事も早め早めに終わらせておこうっと(^-^;)
- 2003/01/17(金) 16:23:57|
- 日常。
-
-