なんとなく居間のソファカバーが気になったので、洗濯することに。
ベッドカバーにもできるような大きな布(2.5m×2.5m)を二つ折りにしているので、けっこうかさがはるんですが、折り畳んで洗剤溶液につけ込みました。
でも布が厚手なので、たらいの中に全部入らないんですわ。
こりゃときどきひっくり返さないとだめだなぁと思いつつ、ふと見ると……
……水が茶色い(汗)
おそらく、同居人が吸うタバコのせいかと思うんですがね。
30分ぐらいつけた後に足踏み洗濯すると、出るわ出るわヤニ水。(うげー)
踏んで、風呂の残り湯かけて、また踏んで、折り畳み直して、また踏んで……で、現在洗濯機の「大物洗い」で再度洗っています。
これだけ予洗いしたから大丈夫だと思うんですが、なんとなく気になったのがタバコの臭いだったのかなぁ……
……今日の天気の悪さに、カバー全体が乾くかどうかなんて知ったこっちゃありません(をい)
--
けっこう風があったので、なんとか乾きました。>カバー
そろそろ雨もぽちぽちと降ってきたようです。
明日も明後日も今日みたいにぐずぐずした天気になりとうだということですね。
もう一気に梅雨に入るんでしょうかねぇ……
……いいかげん、冬物をしまわないと(をい)
- 2003/05/14(水) 17:34:17|
- 日常。
-
-